味の素 PROTEIN プロテインシュウマイ by Amazon

味の素 PROTEIN プロテインシュウマイ by Amazon
販売国 メーカー ブランド 購入店舗 価格
日本 味の素 味の素 アマゾン 2411 jpy

商品の特徴と概要

  • 肉と繋ぎがぎっしり、重量感あるシュウマイ
  • 100gあたり17.6gのたんぱく質
  • 普通のシュウマイよりも断然食べ応えあり

それでは「味の素 PROTEIN プロテインシュウマイ by Amazon」の詳しいレビューと栄養成分を見ていきましょう。

味の素 PROTEIN プロテインシュウマイ by Amazonの味

味の素 PROTEIN プロテインシュウマイ by Amazon

アマゾンのプライベートブランドとして味の素が製造する、プロテイン焼売。

1kg入って2400円程度でした。100gあたり240円で、たんぱく質は17g程度。プロテインバーなどと比べるとコスパは悪いですが、普通の食事として考えると意外と良心的な価格で、毎日食べるにも全然良い感じの価格です。

今回は5個を食べてみました。5個で140g前後でした。これでたんぱく質は24g前後ですね。

肝心の味は、これが普通に美味い。肉がぎっしり詰まっていて、普通の焼売よりも硬い。ここをどう感じるかでプロテイン焼売の評価はわかれそうです。もっと柔らかでふんわりした、だけど肉肉しい焼売がいいなら普通の焼売を食べるべき。

で、今回の味の素のプロテイン焼売は肉も繋ぎもかなり圧縮している感じで、個人的には普通に美味いし、変な臭みもなくてごくごく一般的な焼売と変わりません。しかも質量が多いので食べごたえもばっちり。

これは食事として冷凍庫にストックしておきたくなるほど質が高いです。

冷蔵ではなく冷凍というだけで保存が効くし買いだめしておけるので、他のシュウマイを買う必要がなくなるでしょう。

栄養成分一覧

味の素 PROTEIN プロテインシュウマイ by Amazon
内容量 カロリー たんぱく質 脂質 炭水化物
1000g 1590kcal 176g 67g 53g

食肉(鶏肉、豚肉)、つなぎ(卵白、粉末状大豆たん白)、たまねぎ、粒状大豆たん白、発酵調味料、コラーゲンペプチド、香辛料、しょうゆ、食塩、たん白加水分解物、ポークエキス調味料、皮(小麦粉、なたね油、大豆粉)/ グリシン、調味料(アミノ酸等)、加工でん粉、(一部に小麦・卵・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)

ここの原材料が少ないほど、添加物などが含まれていないと判断できます。逆にたくさん書かれているものは様々な原料や栄養素を加えたり、添加物なども加わっていることが多いと言えます。
脂質と糖質の配合量によりカロリーも増えるため、たんぱく質だけでなくトータルで栄養素をチェックして購入の際の判断材料として活用してください。

コスパを計算した結果

「味の素 PROTEIN プロテインシュウマイ by Amazon」の
 ・購入時の価格:2411円
 ・たんぱく質量:176g
ここからたんぱく質1g単価を計算すると・・・

たんぱく質1gあたりの単価

13 円

たんぱく質の単価の目安

  • 単価7円前後だとかなりお得。
  • 単価10円を超えるとやや高め。
  • 単価15円以上はコスパが悪い。

空腹を満たすため、食事として、水分補給と併用して、など、利用シーンによってコスパの考え方は変化します。
最適な利用シーンに合わせてコスパの良いプロテイン食品を選ぶ際の参考になれば幸いです。

味の素シリーズのレビュー一覧